2つの振動柱に、形状の異なる3つのアタッチメントを使用箇所やお好みによって付け替えて、様々な使い方ができるボディメンテナンスアイテム『モンデール 筋膜ビート KB1』。
手に持って使用するだけではなく、床に置いてリラックスした状態で脚や足裏のケアもできます。
モードは3種類、振動レベルも3種類から選択可能。コードレスなのでお好きな場所でご使用いただけます。
振動レベルは3段階から選択可能。2つのバッテリーに支えられたパワフルなモーターが1分間に最大3200回転します。振動レベルを弱にすれば、優しい振動でゆったりと使用することもできます。
モードは「連続タップ」「ショートタップ」「ミドルタップ」の3種類。
疲れ具合や気分に合わせてお選びください。
※無負荷状態で振動レベル3の際
商品を床に置いて、椅子やソファ、床に座った状態でケアをしたり、寝転びながらケアすることができるので、手に持つことなくリラックスした状態でお使いいただけます。また、家族やパートナーに腰などに当ててもらうのも気持ちがよく、おすすめの使い方です。
2アタッチメントは3種類。「ボールアタッチメント」は気になる箇所をピンポイントにケアすることができます。「フラットアタッチメント」は面で広範囲を効率的にケア。「ウェーブアタッチメント」は凹みに合わせてパーツを乗せたケアが可能で、よりフィットした感覚で振動が伝わります。
足は歩行の刺激によって心臓への血流を促すポンプの役割をしていることから「第二の心臓」といわれる重要な場所。しかし、足の中でも足の裏は心臓から遠いところにあり、血流が停滞しやすい場所でもあります。普段、靴の中に押し込められている足は、凝り固まって血流が悪くなり、むくみや冷えなどの原因にもなりかねません。
足裏は全身に関連するツボが集中していることで知られています。また、筋膜は足裏から頭の先まで全身繋がっているため、足裏をケアすることで全身のリフレッシュに。
筋膜ビートは座った状態で足裏を乗せるだけなので、とても手軽にケアをすることができます。
品名 | モンデール 筋膜ビート KB1 |
JAN | 4582292683292 |
電源 | 充電式(リチウムイオン電池内蔵 22.2V 1800mAh) |
消費電力 | 約26W(充電時) |
タイマー | 約15分 |
寸法 | 約W364×D144×H125mm(アタッチメント除く) |
重量 | 約2Kg(アタッチメント除く) |
材質 | 本体:ABS、ハンドル部分:TPR ボールアタッチメント:EVA フラットアタッチメント:ABS ウェーブアタッチメント:PU Foam |
セット内容 | 本体、アタッチメント(ボール、フラット、ウェーブ)、クッション、ACアダプター、取扱説明書 |
原産国 | 中国 |
写真やイラストはイメージです。製品の仕様は品質向上のため予告なく変更することがあります。
ご購入・ご使用の前には取扱説明書をご確認ください。